eGPU制作と動作確認

 上が組みあがったeGPUです。ケースが高すぎたので本体のみ裸です。
GPUユニットはデスクトップ用の物です。ノートパソコンに積む同型の物よりより高性能です。
残念ながら性能そのものはデスクトップに積むのと違い、ノートとeGPUの間はthunderbolt3と言う企画で接続されており最大値は40Gbps、8Gbpsは予備としてよけられるため32Gbpsと成ります。さらにそれを「いってこい」するので半分の16Gbpsになります。
これがネックとなり、通信速度が遅くなることでデスクトップに比べて約30%ほどダウンします
でも同型と言われている同じ数字シリーズのlaptop版と比べれば逆に30%早くなります
なのでデスクトップには負けるけどノートパソコン搭載の物よりは高速になると考えて頂いて構いません。

コメント