PCで幻妖

PCで幻妖をする為の基本情報を集めてあります

PCで幻妖

LDPlayer復活!

今度androidの基本動作条件が4.4から8に成ると言う事で、LDPlayerを再度入れ直しして、動作確認が取れました。 対象としたのはLDPlayer9 64bit版です。以前は幻妖動かなかったのですが、今回は無事に動きました。
PCで幻妖

衝動買い!

GPD WIN MAX2 2024なるマシンが異常に安かったので衝動買い! どれぐらい安いかと言うと5/15日発売の物が70%OFF!日本国内で約23万の物がこの円安化でも7万円と言う事で思わずポチりました。5/4にポチしたものが5/5に出...
PCで幻妖

eGPU制作と動作確認

上が組みあがったeGPUです。ケースが高すぎたので本体のみ裸です。GPUユニットはデスクトップ用の物です。ノートパソコンに積む同型の物よりより高性能です。残念ながら性能そのものはデスクトップに積むのと違い、ノートとeGPUの間はthunde...
PCで幻妖

eGPU到着

到着しちゃいました。向こう期限1週間でw こんなんなりました^^v って本体は下段のアルミボードね^^b今、下地のアルミが見えてるってことは・・・電源がまだ来てないのですw
PCで幻妖

eGPUの到着

20024/4/20日に到着予定です。 来てから電源注文します。FSXかATX、見栄えはFSXなんだけど高いのでw多分ATXに成ると思われます。
PCで幻妖

エミュレーターの使い方

最新エミュレータbluesticks5の紹介ですよりwin11対応android 32bitをダウンロードします。ダウンロードが終わったら、インストールします。出来上がっている物をベースとして行きます。次にplayストアより幻妖物語をインス...
PCで幻妖

eGPUという選択肢

5月上旬に新マシン導入予定でしたが、今の所仕事的にはマシンスペックに困っていません。なんで新マシンかと言うとグラボを搭載していないノートパソコンでは幻妖を複数動作させるのが2画面以上は厳しいからです。(個人的に4画面欲しいのです)その為、新...
PCで幻妖

新しいエミュレーター

ldplayerの使用をやめました現在はBlueStacks5を使用しています。チャットの入力時にブロック単位で勝手にリピートが入るのと、起動中、何度もギルド倉庫に出入りすると取り出しが出来なくなるバグが治っていませんが、エミュレーターの起...
PCで幻妖

LDPlayer5

手順1.LDPlayer4の設定ファイルをバックアップします。2.LDPlayer4をアンインストールします3.LDPlayer5をインストールしてマルチから新規で必要数作ります(7.1 32bitで作成すること)4.定義ファイルを復元で読...
PCで幻妖

LDPlayer9 更新

多分、幻妖物語と同じエンジンを使っていると思われる「原神」のフラッシュとレンダリングに関する問題を改善しました、と書かれているのでこの更新が終わったら幻妖物語も動くといいな 17時更新完了・・・幻妖物語動かず! ><。